-
HMKL ZAGGER 50 F1
¥1,705
< SPEC > MAIN TARGET:Trout TYPE : High Floating LENGTH : 5.0cm WEIGHT : 1.5g HOOK : VANFOOK Single Hook トーナメントに参戦する多くのアングラーから要望を受けて開発されたロングビルミノー・ZAGGER 50のハイフローティングモデル、「F1」。第11回トラウトキング選手権エキスパートシリーズ第1戦でウイニングルアーとなり一躍話題になるとともに、第16回トラウトキング選手権第1戦平谷湖フィッシングスポットにおいても、ペアシリーズ並びにトライアルシリーズで連日ウイニングルアーとなる快挙を達成致しました。 ZAGGER 50 F1は、一定のリズムでジャーク(あるいはトゥイッチ)とポーズを反復することによって生み出される垂直方向のジグザグの動きでバイトを誘うミノーです。このアクションをブラッシュアップすべく、追求したのは「浮力」でした。ポーズ時に少しでも素早く浮上しトラウトの注意を惹くため、潔くベリーフックを排し、可能な限りの軽量化を試みています。 もはやエリアミノーイングの定番中の定番と言っても過言ではありませんが、その威力はいまだ健在です。 < HOW TO USE > ZAGGER F1シリーズは、ジャークとポーズの反復によって生み出される垂直方向のジグザグの動き(マジックジャーク)でトラウトのバイトを誘うミノーです。 高浮力を活かし、トゥイッチングやデジ巻きでルアーを上下に動かし魚を誘います。ルアーの浮上時にバイトが集中するため、常にラインやハンドルの違和感に気を配ることがポイントです。 High-floating model of the long-bill minnow ZAGGER 50, developed in response to requests from many tournament anglers. ZAGGER 50 F1 is a minnow that attracts bites with a vertical zigzag motion created by repeatedly jerking (or twitching) and pausing at a steady rhythm. To brush up on this action, we pursued ‘buoyancy’. In order to rise to the surface as quickly as possible when pausing and attract the attention of trout, the belly hook has been eliminated gracefully and as much weight reduction as possible has been attempted. It is no exaggeration to say that it is now a staple of minnow fishing in managed fishing areas, but its power is still strong. < HOW TO USE > ZAGGER F1 Series is a minnow that attracts trout bites with a vertical zigzag motion (magic jerk) produced by repeated jerking and pausing. The high buoyancy of the lure can be used to attract fish by twitching or digital retrieving the lure up and down. Since bites are concentrated when the lure surfaces, the key is to always be on the lookout for line and handle discomfort.
-
HMKL K-I Mac 65
¥1,870
< SPEC > MAIN TARGET:Bass TYPE : Sinking LENGTH : 6.5cm WEIGHT : 4.1g HOOK : VANFOOK Treble Hook 動くルアーに反応しない個体が、ペラの回転による水流によって口を使うことにヒントを得て開発されたのがK-I Macシリーズです。重要なコンセプトは、ペラが回転してもボディは動かないこと。水中姿勢を水平にすることによって、ボディの動きを最小限に抑え安定させています。 < HOW TO USE > K-I Mac 50は基本的に、キャスト・着水後カウントして目的の水深まで到達させた上で、スローリトリーブにてご使用ください。 ボディの水平姿勢は、ペラを前後で逆回転させることで安定させています。このためリーリング中にボディが傾くような場合には、スムーズに回転するようペラの角度をご調整ください。 K-I Mac series was developed based on the idea that individuals that do not respond to moving lures use their mouths by the water flow caused by the rotation of the propeller. The key concept is that the body does not move when the propeller rotates. By keeping the body in a horizontal underwater posture, body movement is minimized and stabilized. < HOW TO USE > K-I Mac 50 should basically be cast, counted after landing on the water to reach the desired depth and then used on a slow retrieve. The horizontal posture of the body is stabilized by rotating the propellers back and forth in opposite directions. Therefore, if the body tilts while reeling, please adjust the angle of the propeller so that it rotates smoothly.
-
HMKL K-I MINNOW 65 SP
¥1,760
< SPEC > MAIN TARGET:Bass TYPE : Suspend LENGTH : 6.5cm WEIGHT : 3.2g HOOK : VANFOOK Treble Hook K-I MINNOW 65 SPは、固定ウェイトによるサイレントスモールミノーです。 しかしながらその飛距離は、同クラスの重心移動システムと同等、もしくはそれ以上のキャスタビリティを秘めています。また、水中姿勢はほぼ水平を維持します。これらのサイレント、ロングキャスト、水平姿勢という相反する要素の共存を可能とした秘訣が、頭部、尾部の両極に絶妙なバランスで固定されたまったく新しいウェイトシステムです。このウェイトシステムでは、重心がボディの中心線上に近く位置しているため、非常に軽快で素早く、かつ大きなローリングアクションを起こします。 通常のトゥイッチングやジャーキングはもちろん、ストレートリトリーブでも魚を強く引き付けるため、バスはもとより、管理釣り場、渓流、レイクトローリングと、幅広く使えるポテンシャルの高い小型ミノーに仕上がっております。 K-I MINNOW 65 SP is a silent small minnow with a fixed weight. However, its casting distance is equal to or greater than that of a center-of-gravity shift system in the same class. In addition, the underwater posture is maintained nearly horizontal. The secret to the coexistence of these contradictory elements-silent, long casting, and horizontal posture-is a completely new weight system that is exquisitely balanced and fixed at the extremes of the head and tail. With this weighting system, the center of gravity is located close to the center line of the body, resulting in a very light, quick, and large rolling action. It attracts fish strongly not only by normal twitching and jerking, but also by straight retrieve, making it a small minnow with high potential for a wide range of uses, not only for bass, but also for use in managed fishing areas, mountain streams, and lake trolling.
-
HMKL K-I MINNOW 65 SP N-SHELL (Natural Shell Plate inside)
¥1,980
< SPEC > MAIN TARGET:Bass TYPE : Suspend LENGTH : 6.5cm WEIGHT : 3.2g HOOK : VANFOOK Treble Hook K-I MINNOW 65 SPは、固定ウェイトによるサイレントスモールミノーです。 しかしながらその飛距離は、同クラスの重心移動システムと同等、もしくはそれ以上のキャスタビリティを秘めています。また、水中姿勢はほぼ水平を維持します。これらのサイレント、ロングキャスト、水平姿勢という相反する要素の共存を可能とした秘訣が、頭部、尾部の両極に絶妙なバランスで固定されたまったく新しいウェイトシステムです。このウェイトシステムでは、重心がボディの中心線上に近く位置しているため、非常に軽快で素早く、かつ大きなローリングアクションを起こします。 通常のトゥイッチングやジャーキングはもちろん、ストレートリトリーブでも魚を強く引き付けるため、バスはもとより、管理釣り場、渓流、レイクトローリングと、幅広く使えるポテンシャルの高い小型ミノーに仕上がっております。 K-I MINNOW 65 SP is a silent small minnow with a fixed weight. However, its casting distance is equal to or greater than that of a center-of-gravity shift system in the same class. In addition, the underwater posture is maintained nearly horizontal. The secret to the coexistence of these contradictory elements-silent, long casting, and horizontal posture-is a completely new weight system that is exquisitely balanced and fixed at the extremes of the head and tail. With this weighting system, the center of gravity is located close to the center line of the body, resulting in a very light, quick, and large rolling action. It attracts fish strongly not only by normal twitching and jerking, but also by straight retrieve, making it a small minnow with high potential for a wide range of uses, not only for bass, but also for use in managed fishing areas, mountain streams, and lake trolling.
-
HMKL PANDORA MAGIC
¥1,760
< SPEC > MAIN TARGET:Bass TYPE : Sinking Topwater LENGTH : 6.5cm WEIGHT : 5.0g HOOK : VANFOOK Treble Hook PANDORA MAGICはボイル撃ち専用のトップウォータープラグです。 シンキングでありながら着水後は水面直下まで浮き上がり、ロールを打ちながら引き波を立てて泳ぎます。またリップがないため空気抵抗が少なく、ジャスト・ワカサギサイズの65ミリであるにも関わらず、驚くほどの飛距離を稼ぐことができます。 "大きなペンシルベイトではサイズがマッチせず、小さなミノーでは軽くて飛ばずに届かない…" HMKLのPANDORA MAGICはこのようなジレンマを解消し、遠くにあるボイルに素早くアプローチすることが可能となります。 PANDORA MAGIC is a topwater plug for targeting rising fish. Despite its sinking design, it floats to just below the surface after landing on the water and rolls, making waves as it swims. The lack of a lip also reduces aerodynamic drag, and despite being just the size of a wakasagi (65 mm), it can achieve a surprisingly long distance. “Big pencil baits don't match their size, and small minnows are too light to fly and reach them...” HMKL PANDORA MAGIC solves this dilemma and allows anglers to quickly approach rising fish at a distance.
-
HMKL K-I HIME MOVE
¥2,310
< SPEC > MAIN TARGET:Bass TYPE : Suspend LENGTH : 11.4cm WEIGHT : 14.3g HOOK : VANFOOK Treble Hook K-I HIME MOVEは、扁平な形状のボディから生み出される強烈なワイドローリングアクションとフラッシング、そして移動ウェイトによる破壊的なロングキャストを特長とした、あらゆるのフィッシュイーターにお使い頂けるミノーです。 リーリングによるストップ&ゴーのみで簡単に左右へのダートアクションが得られますので、ジャーキング時の体力の消耗を大幅に軽減します。 HMKL K-I HIME MOVE is a minnow for all types of fish-eaters, featuring an intense wide rolling action and flashing produced by its flattened body and a destructive long cast due to its moving weight. The left-right dart action can be easily obtained simply by stop-and-go, which greatly reduces energy consumption during jerking.
-
HMKL K-0 WAKE MINNOW 95
¥1,980
< SPEC > MAIN TARGET:Bass TYPE : Floating Topwater LENGTH : 9.5cm WEIGHT : 5.0g HOOK : VANFOOK Treble Hook K-0 WAKE MINNOWは、ローリングアクションで水面に引き波を立てながら進むトップウォーターミノーのシリーズです。 最大の特徴は、圧倒的なロールが発生させる引き波。クランクベイトの表層引きとは異なる、K-0 WAKE MINNOWだけがもつ引き波は、「魚はボイルしているのになぜかルアーに反応しない」といった、誰もが一度は経験したことがあるシビアなシチュエーションの攻略に最も適したものです。バスのみならず、シーバスにも有効です。 K-0 WAKE MINNOW series are topwater minnows with a rolling action that creates the wake on the surface of the water. The main feature of the K-0 WAKE MINNOW is the wake generated by the overwhelming roll. Different from the surface pull of crankbaits, the wake that only the K-0 WAKE MINNOW has is most suited to capturing severe situations that everyone has experienced at least once, such as "fish are rising but for some reason not reacting to the lure". It is effective not only for bass, but also for sea bass.
-
HMKL K-0 POPPER
¥1,870
< SPEC > MAIN TARGET:Bass TYPE : Floating Topwater LENGTH : 5.8cm WEIGHT : 6.0g HOOK : VANFOOK Treble Hook K-0 POPPER誕生のきっかけは、1986年のゼル・ローランド氏との出会いでした。 ローランド氏がポッパーに求める最も重要な要素はスプラッシュにあり、前方に多くの水滴が飛び散るようなフロントスプラッシュを理想としました。そのために氏は、自身のポッパーをすべて改造しており、さらに性能を高めるためのチューニング要請により生まれたのがPOP-R イズミバージョンでした。 この歴史的なPOP-Rイズミバージョンの性能を引き継ぎ、量産化されたのがK-0 ポッパーです。ディープカップ&シャープエッジマウス形状のK-0ポッパーは、静止時に水平ポジションを保つことで、前方に高く上がるフロントスプラッシュとタイムラグのないポップ音を簡単な操作で発生させることができます。 < HOW TO USE > POPPERはスプラッシュが大きく細かいことが重要です。K-0 POPPERシリーズの口は、初代POP-Rの形状を模しており、誰でも簡単に理想的なスプラッシュを生み出すことができます。 The impetus for the birth of K-0 POPPER came from an encounter with Zell Rowland in 1986. The most important element Rowland looked for in a popper was a splash, and he ideally wanted a front splash that would cause many droplets of water to splash forward. For this purpose, he modified all of his poppers, and the POP-R Izumi version was born out of a request for tuning to further enhance performance. K-0 POPPER is the mass-produced successor to the performance of this historic POP-R Izumi version. K-0 POPPER with its deep cup and sharp-edged mouth shape can be easily manipulated to generate a front splash that rises high forward and a pop sound with no time lag by maintaining a horizontal position when stationary. < HOW TO USE > It is important for popper that the splash be large and fine. The mouth of K-0 POPPER series mimics the shape of the original POP-R, making it easy for anyone to create the ideal splash.
-
HMKL PROP KING 65 SP
¥1,870
< SPEC > MAIN TARGET:Bass TYPE : Suspend LENGTH : 6.5cm WEIGHT : 3.4g HOOK : VANFOOK Treble Hook PROP KING 65 SPは、透明の樹脂製ペラを採用したサスペンドプロップベイトです。 超デッドスローリトリーブでも静かにレスポンス良く回転するペラが、シビアなコンディションの魚にも口を使わせます。 PROP KING 65 SP is a suspending prop bait with a clear plastic propeller. The propeller, which rotates quietly and responsively even on an ultra-dead slow retrieve, makes fish in severe conditions use their mouths.